はにわ旅日記

日本中を自分の足で旅したい!

関東ふれあいの道・群馬2 難路の向こう側

 こんにちわ、うちだまです。

 関東ふれあいの道・群馬編は三つ目のコースをご紹介します。時は2020年12月。ようやく神流湖のほとりに別れを告げます。林道が冬季閉鎖となる直前にアタックしました。

【アタックの順序についてはプロローグ「踏破順前後について」をご参照ください】

関東ふれあいの道については「NATS自然大好きクラブ」をご覧ください】

f:id:uchidama0520:20210523155335j:plain

  • コース:2 渓谷を下るみち
  • 日程:2020年12月5日(土)
  • 距離・コースタイム:13.2km・4時間30分

f:id:uchidama0520:20210523145756j:plain

アプローチ

f:id:uchidama0520:20210505141540j:plain

 JR高崎線新町駅から日本中央バスを利用します。始発バスを狙うため新町駅まで車でアクセスしました。新町駅から小一時間の移動です。

起点〜渓谷入口

f:id:uchidama0520:20210522205042j:plain

 これまでの記事で繰り返し登場する起点・保美濃山バス停です。バスの乗客は自分一人だけでした。

f:id:uchidama0520:20210522205733j:plain

 国道462号を直進し、道標に従って右に向かう坂道へ入ります。この付近は大型車も行き交いますので、通行には注意しましょう。

f:id:uchidama0520:20210522210033j:plain

 林の合間から波一つ立てていない神流湖の姿を見下ろすことができます。ただし、これで見納めです。いよいよ本格的に群馬の旅に出発です。

f:id:uchidama0520:20210522210302j:plain

 坂道をじっくりと登ります。この辺りはコース34と重複していて、丁字路に当たったら、左折しましょう。

f:id:uchidama0520:20210522210525j:plain

 閉鎖直前の林道は人の気配がまったくなく、朝の雰囲気と相まって凛としています。これが長い長い御荷鉾スーパー林道の始まりです。

f:id:uchidama0520:20210522210725j:plain

 誰もいない舗装路を黙って進みます。美原トンネルが最初のチェックポイントです。

f:id:uchidama0520:20210522211522j:plain

 スーパー林道は10kmほどの緩やかな坂道で、標高を約550m押し上げます。とにかく黙々と進むしかありません。足には地味に疲労が溜まり、単調さで意欲が削られます。

f:id:uchidama0520:20210522212155j:plain

 二つ目のチェックポイントとして御荷鉾山展望台が現れます。期待するほどの眺望は得られず、寂しい場所なので早々に立ち去りました。

f:id:uchidama0520:20210522212813j:plain

 おそらくこれまでで最も辛い舗装路歩きでした。飽きる心を奮い立たせては折れてしまう。それを繰り返すこと数回、やっと渓谷への入口が見えてきます。

渓谷入口〜妹ヶ谷不動尊

f:id:uchidama0520:20210522213749j:plain

 渓谷入口の分岐から山道に入ります。ここまでが長かったです。やっと気持ちが切り替えられます。

f:id:uchidama0520:20210522213722j:plain

 山道を歩くこと自体は嬉しいのですが、すり鉢状の地形で散乱しています。

f:id:uchidama0520:20210522214254j:plain

 この辺りからプレートが現れます。登山で見かけるピンクリボンのような感じで、これを追いかけましょう。

f:id:uchidama0520:20210522220339j:plain

 その一方で踏み跡が薄い場所も多く、堰堤も越えます。登山の破線ルートやバリルートを歩く気持ちが必要です。

f:id:uchidama0520:20210522214630j:plain

 「不動尊まで0.5km」の道標がある場所に出たら、その先のルートに注意です。以下、詳述します。

f:id:uchidama0520:20210522214841j:plain

 堰堤へ向かわずに★印へ進みます。

f:id:uchidama0520:20210522215034j:plain

 直進せずに右脇へ下ります。

f:id:uchidama0520:20210522215159j:plain

 看板と倒木に括った表示が道標代わりです。踏み跡は薄く、やや傾斜あります。

f:id:uchidama0520:20210522215427j:plain

 沢に降りきらないように注意しましょう。

f:id:uchidama0520:20210522215452j:plain

 関東ふれあいの道らしからぬ荒れ方です。強気で通過しましょう。

f:id:uchidama0520:20210522215522j:plain

 ペンキマークとプレートがあれば正解です。地面にトラロープがあるのでそれを辿ります。

f:id:uchidama0520:20210522215940j:plain

 木製看板に出会えば最難関部分は突破です。

f:id:uchidama0520:20210522221052j:plain

 ただし、トラバースが続く場所など、気が抜けないので慎重に進みましょう。

f:id:uchidama0520:20210522221122j:plain

 木々の向こうに白い建物が見えてきます。ここを左に上がりましょう。

妹ヶ谷不動尊〜終点

f:id:uchidama0520:20210522222523j:plain

 山道から上がったところに荘厳な社が現れます。屋根の装飾を見ても立派です。ここが妹ヶ谷不動尊で、踏破認定の撮影ポイントです。

f:id:uchidama0520:20210522222631j:plain

 荒れた道を突破してきたせいか、より不動尊の荘厳さを感じます。この神域を独占できたことが贅沢でした。

f:id:uchidama0520:20210522222654j:plain

 不動尊を後にしたらゴールを目指すのみです。橋を越えて右折します。登る道はコース3になります。

f:id:uchidama0520:20210522222723j:plain

 ひたすらに舗装路を下ります。途中から駆け足に変えてスピードを上げます。集落が見えてきたら左手に待合小屋が現れます。

f:id:uchidama0520:20210522222750j:plain

 「妹ヶ谷」とは書かれていませんが、地図と照合してここだと解釈しました。終点・妹ヶ谷バス停です。はにわ&バス停タッチでゴール。お疲れ様でした!

まとめ

  • 起点へのバスは時間がかかります。要計画です。
  • 御荷鉾スーパー林道は長く緩く続く登り坂です。冬季閉鎖期間があるので要確認です。
  • 妹ヶ谷不動尊までの0.5kmは荒れており、詳細を記しました。挑戦する際の参考にしてください。
  • さんばがわ号は平日のみのデマンド式バスです。要計画・要確認です。

群馬県コース】

  • これまでの踏破距離:3コース・33.8km
  • 残りコース数・距離:32コース・321.5km

関東ふれあいの道全体】

  • 神奈川県コース:150.9km(全踏破)
  • 東京都コース :91.9km(全踏破)
  • 埼玉県コース :155.5km(全踏破)
  • 群馬県コース :33.8km
  • 累計踏破距離 :432.1km

※上記の集計ではコース設定上の距離を用いており、実測値とは異なります。

 最後までお読みいただきありがとうございました。次回はコース3「温石峠越えのみち」です。